What is Shinshu?

真宗大谷派の思想を批判するブログ。批判とは、否定ではなく「なぜそのような考え方をするのか」「なぜそれが正しいのか間違っているのか」を論じること。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

念仏の不在が蔓延する大谷派…:「僧侶の法話」田中顕昭

先日、真宗会館の日曜礼拝の法話が紹介されていた。 kotonoha.shinshu-kaikan.jp 田中顕昭という方の法話だそうだが、この法話のキーワードは「“たい・たら・ぶり”は往生のさまたげになる」だそうだ。 「たい」は「ああしたい、こうしたい、ああなりたい、こ…

仏像は売ってはいけないのか?:『ともしび』3月号「法宝物」上場顕雄

『ともしび』3月号の「聞」には教学研究所嘱託職員の上場顕雄という方の文章が掲載されていた。趣旨は、本尊や名号といったものは骨董品ではなく「法宝物」、教えや法を伴うものであり、それは売買してはならないというものであった。私自身は別に売ってもい…

「いのち」は親鸞の言葉なのか?:「サンガ」vol.152(狐野秀存「回向のいのち」)

真宗会館で手に取った「サンガ」にはまたしても意味不明なことが書かれていた。狐野秀存という大谷専修学院院長の書いた記事である。 仏教は、特に親鸞が明らかにした浄土真宗の仏教は「いのちの宗教」だといえる。 と書かれていた。それが根拠としているの…

「先生」という隠語としての延塚知道:2018年度『お彼岸』冊子(「出遇い」寺林彰則)

久しぶりにブログを書いてみよう!今回は『お彼岸』冊子を読んでみることにします。こういう冊子がくると、ほんとうに批評しがいがありますし、内容がよければ注文して門徒さんたちにも配りたいなあと常々思っています。でも、今回はあんまりよくなかったな…